もうじき大津祭

うさぎのママ

2008年10月04日 23:33

今年も大津祭があります。

近所なのに、なかなか見に行ったこともなくって・・・・

曳山があちこちに準備してる。

ローカルならではのお祭り・・
手を触れられるくらい近くで、曳山を見れるなんて、
商店街にもいくつか曳山が。

平成20年日程

山建 10月5日(日)
宵宮 10月11日(土)
本祭 10月12日(日)

日曜はお仕事ばかりで、ゆっくり見れないのが残念です。


大津祭り曳山のページから引用

大津祭は、天孫神社の祭礼であり、かっての社名から四宮祭ともよばれていた。

江戸時代初め、鍛冶屋町の塩売治兵衛が狸の面をかぶって踊ったのが始まりとされる。やがて年老いた治兵衛のかわりに、腹鼓を打つ狸のからくりをのせた屋台を引き回すこととなった。



由緒正しいお祭り、一度見に行ってみませんか?



関連記事